■ Be All Right 【Windows FAQ】 98 Me 2000 XP Network 用語
サイト内検索 
Be All Right トップページWindows 98Windows MeWindows 2000Windows XPネットワークパソコン用語集アンケート
HOMEパソコン用語S

S

SCSI (スカジー)

Small Computer System Interface の略で、パソコンと周辺機器 (ハードディスクやCD-ROM、MOドライブ等)を接続するためのインターフェイス規格のこと。
周辺機器はデイジー・チェーン接続で同時に使用することが可能。
■バス幅 = 8ビット ■最大転送速度 = 5MB/秒 ■接続可能台数 = 8台 ■コネクタピン数 = 50ピン

SCSI - 2 (スカジー・ツー)

SCSI の拡張版で、メーカー間の互換性を補うなどの仕様改善が施されたもの。
SCSI - 2 は [ Fast SCSI ] と [ Fast Wide SCSI ] の2種類に分類され、SCSI - 2 という名称は一般的に [ Fast SCSI ] のことを指す。

SCSI - 3 (スカジー・スリー)

SCSI - 2 の拡張版で、シリアル・インターフェースへの対応が大きな特徴。
SCSI - 3 には [ Ultra SCSI ] [ Ultra2 SCSI ] [ Wide Ultra SCSI ] [ Wide Ultra2 SCSI ] 等の規格がある。

SMTP (エス・エム・ティー・ピー)

Simple Mail Transfer Protocol の略で、電子メールの転送を行うためのプロトコル。

SMTPサーバー (エス・エム・ティー・ピー・サーバー)

電子メールを宛先別に転送するためのコンピュータ。
送信した電子メールは、SMTPサーバーによって相手のサーバーへ転送される。

SMARTDRV (スマートドライブ)

MS-DOSコマンドの1つ。
ディスクへの読み書きをキャッシュ領域の確保により高速化する。
詳しくはDOSコマンドのコンテンツを参照。

SRAM (エス・ラム)

RAMの1つで、データの読み出し及び書き込みが可能。
記憶の保持にDRAMのようなリフレッシュは必要ないので、高速動作が可能。
ただし高価になるため、キャッシュ・メモリ等に採用されている。
[ スタティックRAM ] とも呼ばれる。

STA (エス・ティー・エー)

SCSI Trade Association の略で、SCSI 関連の導入を促進する業界団体。

Super Disk (スーパー・ディスク)

フロッピー・ディスクの拡張版にあたるもの。
従来1.44MB までだった記憶容量を120MBまで記憶できるようになっている。
また、読み書きの速度も向上し、従来のフロッピー・ディスクを読み書きすることも可能。



 
Be All Right 【 Windows FAQ 】

リンクについて
前のページへ

前のページへ
 
Copyright © Be All Right & T-Selection & AIDIX Shop & INFINAL. All Rights Reserved.